| TOP | 病は克服できる | 幸福のプレゼント | 復興への道 | 愛ある故に | 
| ●東京月例会報告 | 
| 素的な人って? 平成18年2月26日 「最初はお祓いだけすればこんな会なんて必要無いのでは?と思ったが、段々何故、重要なのか分かってきた。月例会に来るだけでお祓いをしなくても自然に治ってしまう人が居るというのも、なるほど、と合点がいくようになった」 | |
|  | 
 趣味って言っても釣りや将棋は名人と崇められる人でも、その人からそれを取ったら何も残らない。必ずしも"○○の名人"に見合う人格が備わっている訳ではないですからね。 | 
| 
 | |
| 
 私の本に「達人」というのが有りますけど、死んでからじゃなくて、毎日の生活の中で、この人と一緒になって良かった、って伴侶に言われ続けている人は達人なんです。何かプレゼントを貰った時だけなのは、喜ばせるコツを知っている、というだけの名人ですね」 |  | 
| 
 東会長はこれから時期を見て、どんどん若い人にお祓いを伝授していきたいと仰います。 | |
| ←前月の東京例会 | 目次に戻る このページの最初に戻る | 次月の東京例会→ |